権利関係 過去問

【過去問】平成27年度問7

更新日:

問題

債務者Aが所有する甲土地には、債権者Bが一番抵当権(債権額2,000万円)、債権者Cが二番抵当権(債権額
2,400万円)、債権者Dが三番抵当権(債権額4,000万円)をそれぞれ有しており、Aにはその他に担保権を有しない債権者E(債権額2,000万円)がいる。甲土地の競売に基づく売却代金5,400万円を配当する場合に関する次の記述のうち、民法の規定によれば、誤っているものはどれか。
(1)BがEの利益のため、抵当権を譲渡した場合、Bの受ける配当は0円である。
(2)BがDの利益のため、抵当権の順位を譲渡した場合、Bの受ける配当は800万円である。
(3)BがEの利益のため、抵当権を放棄した場合、Bの受ける配当は1,000万円である。
(4)BがDの利益のため、抵当権の順位を放棄した場合、Bの受ける配当は1,000万円である。

解説

正解(2)
(1)正しい。Eの配当金は2,000万円、Bの配当金は0円となる。
(2)誤り。Dの配当金は3,000万円、Cの配当金が2,400万円、Bの配当金は0円となる。
(3)正しい。BとEの配当金はそれぞれ1,000万円となる。
(4)正しい。Bの配当金は1,000万円、Dの配当金は2,000万円となる。

-権利関係, 過去問
-, ,

Copyright© 不動産の専門家への第一歩~宅地建物取引士資格試験合格講座 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.